2015年02月10日

行燈すごい!!

先日2回目のご来店。前回ご兄弟で来られた時に、行燈のミニチュアを今度来る時に造ってくるとお約束して帰られました。

本当にすごいものを持って来て頂きました。予想以上のものが届いたのですごいiconN06かなり飲まれていたのにお約束を覚えていて下さり、2か月かけて制作したと、制作過程も作って下さいました。

行燈の金網。透明の水。すべてにこだわって頂いた出来上がりicon14行燈はスイッチを入れるとLED電気がつきます。石は彦根市大藪産ですOK

ありがたいkao05その一言以上の言葉が見つからない。これからは最初に来られたお客様に行燈をつけて頂きたいなぁ?!

是非見に来てくださいねkao01(http://www.facebook.com/sutando.kapou.umeda)

行燈すごい!!


松の木の製造過程


行燈すごい!!


同じカテゴリー(和食)の記事画像
4/25ランチ
9/20今日のランチ(彦根)
9/5今日のランチ(彦根)
8/25今日のランチ(彦根)
8/6今日のランチ(彦根)
7/25今日のランチ(彦根)
同じカテゴリー(和食)の記事
 4/25ランチ (2018-04-25 12:12)
 彦根城でお花見します。 (2018-04-01 11:00)
 9/20今日のランチ(彦根) (2017-09-20 12:00)
 9/5今日のランチ(彦根) (2017-09-05 12:15)
 日本酒で乾杯 (2017-09-01 12:43)
 8/25今日のランチ(彦根) (2017-08-25 11:55)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
うめちゃん
うめちゃん
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
最近のコメント